KOBELCOのネオハルアクション

【新たな復興支援】安全・安心な未来をつくるために

災害支援

この記事をシェアする

新しい支援のカタチ「ホープツーリズム×ワーケーション」

2022年12月、東日本大震災しんさい被災ひさい地で震災しんさいの教訓を学ぶ「ホープツーリズム」と、休暇きゅうか先で仕事をする「ワーケーション」を組み合わせた福島県の実証じっしょう事業が行われました。参加した神戸製鋼せいこうのスタッフからは「今回参加して、福島の力を発見できたことはもちろん、地元企業きぎょう復興ふっこうに向けた取り組みについても知ることができました。わたしたちも震災復興しんさいふっこう事業にたずさわっていますが、新たな点で復興ふっこうや自分たちのビジネスについて考える良い機会となり、業務ぎょうむへのモチベーションにもつながりました」という前向きな声が聞けました。

木材から電気が生まれる?!再生可能エネルギーに注目!

2022年8月に福島県で建設けんせつがスタートした「木質もくしつバイオマス発電所」が、まもなく運転開始します。「木質もくしつバイオマス発電」とは、今まで山にてられてきた木材等を燃料に電気を作る技術。環境かんきょうに優しいカーボンニュートラルという発想のさい生可能せいかのうエネルギーです。「脱炭素だつたんそ」だけではなく、原子力発電所の事故じこ影響えいきょうでなかなか進んでいない福島県内の木の取引を活発にさせるなど、震災復興しんさいふっこうにもつながる事業です。

過去の支援一覧

発生時期地震名寄付(合計)
2018.9北海道胆振東部地震300,000円
2016.4熊本地震2,000,000円
2011.3東日本大震災30,000,000円
2010.1ハイチ地震300,000円
2008.6岩手宮城内陸地震200,000円
2007.7新潟県中越沖地震2,000,000円
2006.6ジャワ中部地震1,200,000円
2005.11パキスタン北部地震1,000,000円
2005.1スマトラ沖大地震6,000,000円
2004.11新潟県中越地震6,000,000円

わたしたちの技術ぎじゅつ製品せいひん・サービスは、今を生きる人々だけではなく、未来を生きる人々のためのものでもあります。人々の安全・安心なくらしと、美しくゆたかな地球環境かんきょうが続く未来であること。その上で、新たな便利さや快適かいてきさをつくる価値かちが生まれ、人々のゆめや希望がかなえられていく。

そんな世界を目指すために、これからもさまざまな支援しえん活動を行っていきます。


友達や家族に教えよう

NEW TOPICS

CATEGORY

このコンテンツは音が流れます。
サウンドをONにしてお楽しみください。