KOBELCOのクリスマス
KOBELCOグループでは、クリスマスの時期になると毎年ある活動が行われます。
それは、神戸製鋼の神戸線条工場と神戸発電所の従業員から児童・高齢者福祉施設などにおくるクリスマスプレゼント!東灘区・灘区の各施設に向けて実施しています。
今年も東灘区・灘区の児童養護施設などを訪問し、プレゼントをおとどけしました。
活動のきっかけは?
1978年からはじまったクリスマスプレゼント活動。神戸線条工場と神戸発電所のリーダーが中心となり、従業員からの寄付や運動会でのバザー収益金なども入れて、各施設のみなさんの希望にそったギフトをおくっています!
これまでおくられたプレゼントは、車いす・大型テレビ等の家電製品・自転車・介護ベッドなどさまざま。さらに、児童福祉施設の子どもたち全員におかしもプレゼント。
贈呈式では、子どもたちから「毎年楽しみにしてるよ!」と声をかけてもらったり、「いつも気にかけてもらえるやさしさに感謝しています。」「6年前にいただいた車いすを今も大事に使っています。神戸に住んでいて良かった!」などのあたたかくうれしい言葉をいただき、わたしたちも元気をもらっています。
神戸市からの表彰
2020年には「神戸市の花時計賞」が灘区長から、おくられました。
この賞は、人命救助や社会福祉活動など、日々の生活のなかで市民の良い行いをみとめられた際に、市長から表彰されるものです。
KOBELCOグループは、これからも生活のサポートが必要な人たちに向き合い、くらしを豊かにする存在として、この活動を続けていきます。